レゴロボ「Sagittarius」

皆様こんにちは。お初にお目にかかります。

筑波大学現代視覚文化研究会 立体班・小説班所属のSpecter.Dと申します。

普段はレゴブロックを使って、主にオリジナルの人型ロボットを作っています。

 

これまでも現視研の会誌に作品を載せることはしてきたのですが、折角ブログという場所がありますので、会誌には載せにくいような作品をこちらで発表していこうと思い、こうして筆を執った次第です。

さて、前置きが長くなりましたが、本題の作品紹介に参りたいと思います。

 

 

今回ご紹介致しますのは「Sagittarius」。名前は5秒で決めました。

f:id:gsk-molding:20190125002157j:plain

命名の由来は、狙撃銃が主武装だから。

足が車輪になっているので、標的を狙撃してはすぐにポイントを変える、といったイメージでしょうか。

 

f:id:gsk-molding:20190125011554j:plain

元々のコンセプトは、「小さくてよく動くロボットが作りたい!」でした。

背丈をミニフィグと比べてみるとこんな感じ。ざっと2倍といったところでしょうか。

 

f:id:gsk-molding:20190125012323j:plain

最近(?)新規パーツが続々追加され、より小さなスケールでも可動範囲を確保することが可能になってきました。というわけで、その試作として作ってみたのが今回の「Sagittarius」です。

 

f:id:gsk-molding:20190125003556j:plain

実を言うと、武装の狙撃銃自体は確か5年以上前に作ったものです。一時期狙撃銃をレゴで作るのに凝っていたのですが、それを操るに適正なサイズの人型をどうにも作ることができなかった。それが新規パーツによって遂に可能になったというわけです。

 

f:id:gsk-molding:20190125003639j:plain

伏せ撃ちの姿勢で構えたり、


f:id:gsk-molding:20190125003733j:plain

腰だめに構えてみたり。

 

f:id:gsk-molding:20190125004253j:plain

武装の狙撃銃は背中に背負うこともできます。

(本当ならサブアームの拳銃もどこかに収納したかったのですが、残念ながらそこまでは手が回らなかった……)

 

f:id:gsk-molding:20190125005550j:plain

f:id:gsk-molding:20190125010836j:plain

意外とバランスも良く、手足の可動域が広いので色んなポーズが取れて楽しいです。

f:id:gsk-molding:20190125005651j:plain

座った状態での狙撃銃のこの構えってめっちゃカッコよくないですか!?

(スコープ覗けてないのはご愛嬌)

 

 

 

……以上、オリジナルのレゴロボ「Sagittarius」のご紹介でした!

 

こうして記事を書いてみて気付きましたが、会誌に書くのと違って写真の枚数を気にしなくていいのがとても良いですね!

今後も何か作ったら写真など上げようと思います。

 

それでは、最後まで見ていただきありがとうございました!

 

 

文責:Specter.D

よければコメント等いただけると幸いです。